株式会社CoinQは、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の理念に賛同し、持続可能な社会の実現に積極的に取り組み、貢献してまいります。
2025年4月20日制定
株式会社CoinQ
代表取締役 早瀬美来
重点課題とSDGsの達成に向けた取組方針
仕事と生活の調和の実現
仕事と子育ての両立を支援する職場環境を整備と、すべての従業員が健康に安心して働けるワーク・ライフ・バランスに取り組み、次世代につながる組織づくりを実践しています。
【具体的な取り組み】
- 産休・育休の取得推奨
- 国籍や性別によらない公平な人材採用と登用
- 資格取得の推奨やセミナー参加費補助の拡充
【関連するSDGs】

イノベーションを創出する組織づくり
多様な人材が自分らしく働ける職場環境を整備し、ともに働く仲間を尊重しあい、それぞれの個性と能力を発揮してイノベーションを創出する組織づくりを推進します。
【具体的な取り組み】
- ダイバーシティ経営の促進
- 社内スポーツサークル活動等による社内交流の推進
【関連するSDGs】

信頼への取り組み
当社はお客様からお預かりした大切な情報資産の管理を徹底し、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献してまいります。
【具体的な取り組み】
- 個人情報保護方針の策定
- 全従業員を対象とした定期的なセキュリティ教育

SDGsとは
SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。「地球上の誰一人取り残さない」ことを基本理念として、2015年9月の国連サミットで採択されました。
2030年までの国際目標として、経済・社会・環境などの分野で17のゴールと169のターゲットから構成されています。
コメント
[…] https://coin-q.co.jp/sdgs/ […]